理想の一文字【整】を美しく整えるコツ
今日は久しぶりに美文字のコツです。
どうも、こんにちは。
美文字インストラクターの藤田ヒロシです。
毎年恒例の書初めでは、
理想の一文字をしたためてもらっているのですが、
今年は同じ文字が二人被っちゃいました。
その人気文字とはコチラ・・
【整】と【結】
今日は、その中の
『整』を美しい姿にするためのコツをお伝えします。
******************************************
さて、皆さん
この『整』という文字
美文字にするのにどこの箇所(部首)がミソだと思われますか?
▲書/藤田ヒロシ
それは、ズバリ・・
【攵 ぼくづくり】です!
▲「偏旁冠脚へんぼうかんきゃく」の字典より引用 著者/真藤健志郎
この「攵」が立体的に書けるかどうかが
美しい姿になれるかどうかの別れ道になるワケです。
では、コチラご覧なってください。
どう感じますか?
Ⓐは、ペタン・ボテっとしてて、
Ⓑは、すらっとキュッとしていますよね。
一目瞭然です。
Ⓑがイケてる大人っぽい・・ カッコイイですね。
その理由は、
■漢字は、右上がりに書く。が鉄則なのに・・
https://fujiccohiroshi.com/WP/bimoji-secret/bimoji-oukaku-kakudo/
Ⓐの2画目は水平のままで、
1画目の斜画の真ん中に接筆 くっついていますね。
(a) の部分です。
しかし、Ⓑのほうは、
ちゃんと右上がりになっています。
ここでのポイントは、
1画目と2画目のくっついてる 部分(c) がどこにあるかがミソなんです。
つまり、2画目を右上がりにするためには、
1画目の下から3分の1くらいから
ギューっとすくい上げるように右上がりに書くのです。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
■次に、3画目の左ばらいが
2画目のどのあたりからスタートしているかがミソになります。
Ⓐは、2画目の端からスタートしています。 (b)部分
しかし、Ⓑのほうは、
2画目の真ん中かやや左寄りからスタートしています。 (d)部分
そうすることによって、
3画目の左ばらいと4画目の右ばらいの長さに変化がでてきます。
つまり、「攵ぼくづくり」は、
4画目の右ばらいをのびのび長く見せるとカッコよく見えるのです。
言い換えれば、
そう見せるために、接筆部分(スタート部分)を
わざとズラせることによって文字を立体的に魅せているのです。
**************************************************
では次に、文字の点画(部首)ではなく、
全体シルエット・文字のバランスからみていきましょう。
こちらはコラボイベントご参加のある方の
左がビフォーで 右がアフターです。
まずこちらビフォーを見てくださいね。
▼私による代筆ですが・・こんな感じですね
『整』という文字は、上下2階建ての構造になっています。
残念ながら、1:1のバランスになっていますが、
この場合は、2:1ぐらいがよいです。
なぜかというと、
『整』の場合、2階部分に左右のはらいがあります。
この払いを活かせて
1階部分の「正」を包み込むようにしてあげるのです。
そうすると、
文字全体にシェイプしたくびれラインができるのがおわかりですか。
引き締まったところと
伸びやかなところ・・ ナイスバディーになりましたね。
脇腹と脚を引き締めるエクササイズが必要なんです。
以上が、『整』を美しい姿に整えるコツなのです。
▲アフターである完成品(ミニ色紙に)
▲継続レッスンされている生徒さんの完成品
.
これらのことから言えることは、
文字の美しい姿というのは、全体シルエットと細部の強みとが
掛け合わさって成り立っていると言えます。
いかがでしょう。
まさしく文字の姿って、
人間のカラダ(※體)のように見えてきませんか?
文字を強く、優しく、美しく整えて、
心とカラダの姿勢を整えてまいりましょう。
準備はOK!
理想の一文字に整いましたから・・(^^ゞ
今日はこの辺で、
ありがとうございました。
BI (bimoji instructor) ヒロシ
※「體」・・「骨」が「豊」で「カラダ」と読みます。「体」の旧字体です。
.
*************************************
体験レッスン募集中(アクセス)⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/acsess/
レッスンメニュー⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/lessonmenu/
お客様の声⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/customers-voice/
***************************************************
================================
公式サイト【おとなの美文字エクササイズ】
⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/
◆アメブロ
(美文字について。2300人の方にフォローいただいています。 読者登録してね♪)
⇒ http://ameblo.jp/rakudou19/
◆インスタグラム
(私の書スタイル。1200人の方にフォローいただいています。フォローしてね♪)
⇒ https://www.instagram.com/fujiccohiroshi/
◆フェイスブック
(ちょっぴりプライベート。2000人のフォロワー。友達申請大歓迎♪)
⇒ https://www.facebook.com/fujita.hiroshi.37
◆フジッコにメールしてみる
(美文字についてのQ&A。ご相談いただいた内容はプライベートな内容を伏せてブログでお答えしていきます。)
⇒ info@fujiccohiroshi.com
================================
.
◆◇◆◇◆ ◆◇◆◇◆ ◇◆◇◆◇◆
健康を考える書道教室
おとなの美文字エクササイズ|美文字インストラクター 藤田ヒロシ
★まずはこちらをクリック⇒ お好きな日時で<体験レッスン>開催中!!
***********************************************
美文字のためのレッスンを試してみませんか?
あなたは、こんなお悩みありませんか?
- 芳名帳などに記帳するときに、汚い字で恥ずかしい…
- 買い物をクレジットでするときに、サインをもっとカッコよく書きたいと思っている…
- 人前でホワイトボードに字を書いたとき、汚字で「外見とギャップがある」と言われて恥ずかしい思いをした…
- 文字から、勝手に性格まで推し量られるのがイヤ…
- 他人の綺麗な字を見たときに、私もあんな字が書けたら…と羨ましく感じる…
- ペン字練習帳を買ってやってはみたものの、三日坊主でつづかなかったのが情けなく思う…
- 自分の名前および字にコンプレックスがある… etc
もしあなたが「美しい文字を書けるようになりたい」とお考えなら、しかもできるだけ短期間で簡単に着実に上達できる方法をお探しなら、当書道教室の体験レッスンに参加してみませんか?
ちなみに最近では、体験レッスンを受講されてからご入会を判断される方もいらっしゃいます。
まずは、美しい文字が書けるようになる理論と感覚が身につく“溪春メソッド”で、あなたの文字が美しく変身することを、ぜひお試しください。