作品

LINEで送る
Pocket

書作品「飛龍在天」|世界遺産高野山 別格本山普賢院さま

目次

『飛龍ひりょう 天てんに在あり』

【意味】龍がその所を得て天にいる。
聖人が天子の位にあって、万民がその恩沢を受ける喩え。易経から。

あるご縁をいただきまして・・

昨秋の書作展(第三回溪春書道教室展)に、ご住職がわざわざお越しいただき、それも書道用具(墨地)までお持ちくださいました。

ましてや、恐れ多くも・・書作品のご注文まで頂戴し、うれしさの感激と身の引き締まる緊張とが波のように心に迫ってきたのを思い出されます。

誰もが読める文字で、それなりの大きさ(約1m四方の額作品)のご希望でいらっしゃいましたので、墨のにじみ具合・陰影や動きのある文字の構図に注意を払いながら鍛錬、頂戴した墨地を使って心を込めて書かせていただきました。

作品制作にあたって

表具については、夕日(陽の光)色のオレンジと天地のブラウンで配色し、お飾りいただくであろう壁の色とのグラデーション効果も踏まえて統一感を演出。

茜色の空を、雲とたわむれ舞い飛ぶ龍
天にどっしりと構え、大地(世界平和)を見守っているさまを表現。

こちらの作品は、この3月に納品させていただき、先にお飾りになられたお写真を拝見していましたが、このたびようやく現地を訪れることが叶いました。

光栄でございます!

胸が熱くなりました。
風格ある応接間の佇まいにビックリ、こんな歴史ある空間にお飾りいただき感動、感謝でございます。

作家冥利に尽きます・・本当にありがとうございました。
また、このたびは、色々とお世話になりまして、心から感謝申し上げます。

おかげさまで、この機にあわせて、
当教室始まって以来の初合宿を開催することができました。改めてお礼申し上げます。
※◆世界遺産高野山 普賢院さんを訪ねる《宿坊で一泊 心を洗う修行体験の旅》

これからも佳きご縁にて、引き続きお力添えをいただけますと有難く存じます。今後とも何卒よろしくお願い申し上げます。ご住職はじめ皆さまのご健勝と普賢院さまの益々のご発展を心よりお祈り申し上げます。

藤田溪春

 

<番外編>※溪春書道会初合宿 開催させていただきました!

◆世界遺産高野山 普賢院さんを訪ねる《宿坊で一泊 心を洗う修行体験の旅》4/27-28

○写経と阿字観瞑想を体験。


○朝の勤行と護摩行を体験。神秘的な音色の祈りに心が洗われます。

○多数の歴史人物/著名文芸人の書作品・襖絵・仏像などを鑑賞。

西郷隆盛、乃木希典、渋沢栄一、新島襄、佐藤栄作・・
特別にご案内いただきました。

高浜虚子(俳人)土井晩翠(詩人)、田中塊堂(書家)・・

妣田圭子(草絵)、江里佐代子(截金)・・

 


○西郷隆盛書「敬天愛人」とともに、精進料理に舌つづみ。

○この旅お参りでいただいた御朱印の数々

○重要文化財 普賢院四脚門

○世界遺産霊峰高野山 別格本山普賢院 https://www.fugen-in.com/

○芭蕉、虚子を始め、多くの俳人が訪れた宿坊「普賢院」さん
宿泊基本情報は、こちらをクリック⇒

 

美文字のためのレッスンを試してみませんか?

あなたは、こんなお悩みありませんか?

  • 芳名帳などに記帳するときに、汚い字で恥ずかしい…
  • 買い物をクレジットでするときに、サインをもっとカッコよく書きたいと思っている…
  • 人前でホワイトボードに字を書いたとき、汚字で「外見とギャップがある」と言われて恥ずかしい思いをした…
  • 文字から、勝手に性格まで推し量られるのがイヤ…
  • 他人の綺麗な字を見たときに、私もあんな字が書けたら…と羨ましく感じる…
  • ペン字練習帳を買ってやってはみたものの、三日坊主でつづかなかったのが情けなく思う…
  • 自分の名前および字にコンプレックスがある… etc

もしあなたが「美しい文字を書けるようになりたい」とお考えなら、しかもできるだけ短期間で簡単に着実に上達できる方法をお探しなら、当書道教室の体験レッスンに参加してみませんか?

ちなみに最近では、体験レッスンを受講されてからご入会を判断される方もいらっしゃいます。

まずは、美しい文字が書けるようになる理論と感覚が身につく“溪春メソッド”で、あなたの文字が美しく変身することを、ぜひお試しください。

体験レッスンについて詳しくは、こちらをクリック⇒

体験レッスンのご予約は、お電話・ネットから

友だち追加
LINEから、お問い合わせ・お申し込みができます

ネットからは、こちらをクリック

お電話は、こちらをタッチ

大阪市 中央区 書道教室

LINEで送る
Pocket

-作品
-

お申込み・お問合せは、こちらをタッチ