告知

LINEで送る
Pocket

第5回溪春書道会展「命の息吹編」への想い

2023/11/17


第5回溪春書道会展|命の息吹編 開幕‼

5回目となる節目の今年から、装い新たに「溪春書道会展」とタイトルも改め、生まれ変わった気持ちで心がイキ息する書・美文字に取り組んでおります。

溪春書道教室の第二章の始まりってワケです。
というのも、私自身がもうすぐ還暦を迎え… 人生くるっと一周回り終えるんですね。

60までの一周目は練習、
次の二周目からがいよいよ人生本番!?
ということで…

今年のテーマは、ちょうど一年前からもう決めていました。
あっという間でしたが、その夢が一週間後には実現します。

それもこれもこのように開催させていただけるのは、変わらぬ皆さまの支えがあってこそ本当に有難く心から感謝しております。

これからも青春(アオハル)を胸に…
当会員さま並びに支えてくださる方々と共に、精一杯生きて息たいと思います。
どうぞこれからも応援よろしくお願いいたします。

ようやくマスクも外せましたしね…
皆さまのお顔を拝見しながらお話しできたらウレシイです。

さぁ~今一度、自分らしさを解き放って生きませんか。
では、コチラが今年の想いです。

ごあいさつ

テーマ:命の息吹 ――今度生まれたら――

やり直しのきかない人生。
待ったなしの命だけに… いくらでもやり直していいはず。

今度生まれたら… どうする⁈
いやいや今度人間に生まれてくるとは限らない。

生きる喜びとは…?
そんな問いかけを今この自分に繋げていく。

きっと新しい朝がやって来る。
自らの心を信じて! 今世が最後のやり直しなんだから。

2023年に生まれた溪春書道会の息吹…
どうぞごゆっくりご鑑賞ください。

溪春書道会 藤田溪春

<お願い>
お越しの際は、どうぞお気遣いなさいませんよう、、、お心遣いの品等につきましてはご辞退申し上げております。どうぞ気軽にお立ち寄りくださいますよう宜しくお願い申し上げます。

2023.11.1 溪春書道会展「命の息吹編」の開演です!

経験者が増えてきている分、皆さんの腕前も確実に上がってきました。
ご入会1年~4年以内のもともとは初心者の方がほとんど。

ちょうど3年くらい経つと、なんとなくわかったつもりで…
なんとなく成長してる実感が無くなってきて… なんとなくモヤモヤ…

そろそろ壁にブチ当たる頃でしょうか。
でもね、、、そのモヤモヤ感が成長の証しなんですよ。

目が肥えてきた証拠ですよ。
目が肥えるということは、そう… 腕が上がっているということなんですね。

毎年同様、一文字から五文字にいたるまで…
向上心溢れるキャリアある方には、墨の濃淡も意識しつつ息吹感じる立体感にもチャレンジ。

八つ切りサイズについては、軸装仕様も細部にバリエーションを加えてアクセント付け。
また額装仕様については、洋装を加えつつも生地クオリティの統一によるスッキリとしたシンプルコーデをベースに。
昨年とは違った和様の演出(書と華のコラボ)ができたらいいなと考えています。

どう仕上がるか楽しみですね。
もちろん私の作品も… 6点ほど展示させていただきます。

今年は、久しぶりに「掛け軸」半切作品(350×1360)に挑みました。
今回の目玉!新しい溪春の作風もご覧いただけますよ。ぜひお立ち寄りくださいね。

全員で「命の息吹」に心を吹込みます!

教室では、その年のテーマが10月の共通課題となります。
それぞれのキャリアに合わせて、全員で「命の息吹」をいろんな書体で切磋琢磨していきます。

●一年目の方は、楷書体
●二年目の方は、楷書体と行書体
●三年目以上の方は、楷書体と行書体と隷書体

なかなかのハードレッスンですが、、、
剣道でいうところの“かかり稽古”と申しましょうか…

いろんなタイプ(書体)に立ち向かうということは、自分自身に幅をもたせ奥行きをつけ、自分再発見の絶好の機会となりましょう。

限られた時間のなか、会員の皆さまが必死になって「命の息吹」と向き合ってくれました。
その作品をファイルしております。どうぞお越しの際は、手に取ってご覧くださいませ。

 

般若心経:数珠つなぎ|心を繋ぐ写経レッスン!

この6月は、はじめての試み…
「魔訶般若波羅蜜多心経」の写経について学びました。

まずは、題目と真言を大筆で~
それから筆ペンで本文のなぞり書き~
最後は、固形墨を擦って小筆で一行ずつバトンタッチ、、、そして、

●作品【みんなで繋ぐ般若心経:数珠つなぎ】の完成です!

はじめて写経された方や
リアルに墨を擦ってほのかな香りに癒されながらも、、、

息が止まるくらいのド緊張のなか、無になるひと時はいかがでしたでしょうか。
一行だけでこんなにヘトヘトになるとは… 全文写経のスゴさ集中力にさぞ驚かられたことでしょう。

クラス毎でひとりひとりが、
心を繋いでできたお経の数珠つなぎ【般若心経:写経】も展示しております。
どうぞご覧になってくださいね。

 

美文字で未来をハッピーに!

書道教室らしくない書道教室の書道会展って?

これまで開講当初より、私はこの世にない… 心地よい大人だけの隠れ家的存在の「書道教室らしくない書道教室」をいかにつくり上げるかを胸に、書道教室の常識・概念・思い込みを打ち破るべくまったく新しい書道教室の創出を、会員の皆さまとのなかでどう築くかを第一に日々奮闘してまいりました。

美文字を学んで成長したいと思っている皆さまが、技術の習得だけでなく、字が楽しく美しく書けることが、どれだけ人生を楽しくハッピーにさせるのか… どうして手書き文字が、自分のカラダそのものの「健康」に繋がるのか… リズムともいえる息づかいがどれだけ大切かを知っていただこうと書道教室を立ち上げました。

これからも皆さまのより豊かなライフスタイルに貢献できるよう私自身も日々精進し、皆さまとの笑顔あふれる交流の場、大人の方々の心地よい空間を創り上げていくことに全集中してまいります。

コレは私の夢でもあり… 生きる喜びでもあり…
そして、その最終地点までたどり着く道そのものが、私の生きる「息吹」でもあります。

私は、美文字を通して、皆さまが心身の健康を高め… 幸せで充実した豊かな生活を送るための“息吹”となる。 心とカラダが繋がる!「美しい文字」のためのすべてを伝えるのが私の使命(役割)であると確信しています。

バモス‼ 一緒に息ましょう!

誰もが皆… 自分の人生と闘っている
行く道は 幾つもある

だけど… たどり着くべき場所は きっとただひとつだけ
どの道を歩いていこうと、私は私のその人生を受け入れ 楽しむほかない

最後には 笑えるように…

いかがですか… 一度、
「書道教室らしくない書道教室の書道会展」の”息”を感じにいらっしゃいませんか。

当会員さんの笑顔がお出迎えしてくれると思いますよ。
皆でお待ちしております。

2023.10.24 溪春より

 

※盛会御礼ご挨拶|第5回溪春書道会展「命の息吹編」は、こちらをクリック⇒

美文字のためのレッスンを試してみませんか?

あなたは、こんなお悩みありませんか?

  • 芳名帳などに記帳するときに、汚い字で恥ずかしい…
  • 買い物をクレジットでするときに、サインをもっとカッコよく書きたいと思っている…
  • 人前でホワイトボードに字を書いたとき、汚字で「外見とギャップがある」と言われて恥ずかしい思いをした…
  • 文字から、勝手に性格まで推し量られるのがイヤ…
  • 他人の綺麗な字を見たときに、私もあんな字が書けたら…と羨ましく感じる…
  • ペン字練習帳を買ってやってはみたものの、三日坊主でつづかなかったのが情けなく思う…
  • 自分の名前および字にコンプレックスがある… etc

もしあなたが「美しい文字を書けるようになりたい」とお考えなら、しかもできるだけ短期間で簡単に着実に上達できる方法をお探しなら、当書道教室の体験レッスンに参加してみませんか?

ちなみに最近では、体験レッスンを受講されてからご入会を判断される方もいらっしゃいます。

まずは、美しい文字が書けるようになる理論と感覚が身につく“溪春メソッド”で、あなたの文字が美しく変身することを、ぜひお試しください。

体験レッスンについて詳しくは、こちらをクリック⇒

体験レッスンのご予約は、お電話・ネットから

友だち追加
LINEから、お問い合わせ・お申し込みができます

ネットからは、こちらをクリック

お電話は、こちらをタッチ

大阪市 中央区 書道教室

LINEで送る
Pocket

-告知
-

お申込み・お問合せは、こちらをタッチ