コロナの正体は「君」だったのネ?!|カタカナと漢字の関係
2020/06/05
カタカナから行書を学ぶ発想の転換
君の名は?
もうすでに、ご存じのことでしょう。
それは、このカタカナの集合体「コ」+「ロ」+「ナ」=「君」
君の名は、コロナだったんですね~(笑)
見つけたヒトの発想が素晴らしいですね。
※コロナ君動画はこちら:50秒⇒ https://youtu.be/mfAAAQTyx8k
カタカナの字源とは
そもそもカタカナって、漢字の一部分が元になっています。
平仮名よりもできたのは早く、漢字楷書の一部分から成り立っているんですね。
・「コ」=「己」 ・「ロ」=「呂」 ・「ナ」=「奈」
一目瞭然・・どこを抜き出してるかおわかりですね。
※一応参考に、最後に資料添付しておきます。
基本的に漢字(の点画)は、直線的な線が集まって一文字を構成しています。
ですから、一部を抜き出しているカタカナは直線的にすっきり書くのが求められます。
言い換えれば、余談ですが・・
カタカナの用筆(筆使い)に慣れて正しく書くことは、漢字学習の基礎練習にも連なる重要な意義をもっているのです。
ということは、筆文字用筆に置き換えるとすると・・
画数多い漢字や曲線中心の平仮名よりも、真っ先に難易度の低いカタカナから学べ!ってことですね。
▲「君」の字形が違うのは、古典を参考に創作しております
行書的カタカナって?
ちょっと脱線しましたが、
これまた逆の発想をするなれば、漢字行書を学ぶ場合は、真っ先に(漢字の一部である)カタカナ(行書)から学べ!ってことになりませんか。
ちなみに、漢字行書の基本って・・皆さん、じつは中学生時に習っているんですよ。
記憶にないでしょ? 私もありません。(笑)
漢字行書を中学生時に習っているということは、その行書体に調和する「行書的なひらがな」も当然習っているということです。
これまたまったく、記憶にないでしょ? Me Too.
小学校段階では、漢字の楷書体とよくマッチする(お子ちゃま)ひらがなを学びます。そして、中学校ではさらに一歩進め、速書きに適する「行書的なひらがな」を学んでいるはず・・???
大人になるに向けて、速く美しく、しかも効果的に書けることが要求されるのです。
「大人字」というやつをチラッと学習しているんですね。
でもなぜか、行書的カタカナって習ったことないですよね?
▲書き順にも発想の転換? 動画をご覧くださいね
※コロナ君動画はこちら:50秒⇒ https://youtu.be/mfAAAQTyx8k
ハイブリッド美文字メソッド
当教室にも「大人字」願望の方がたくさんいらっしゃいます。
一番の近道は、いかに美しい筆文字を習得するか・・と、私はよく言っています。
まずは、漢字楷書とひらがな行書の基礎(美文字理論)をじっくり学びます。
そして次に、我流になっている速書き文字(クセ)をどう矯正するかへステップアップします。
そこで、発想の転換です。
漢字行書の学習に先んじて、まずは難易度の低いカタカナで行書(用筆)の基礎を学ぶという逆転の発想です。
これは、手書きの大人字「漢字行書+ひらがな行書」に調和するカタカナも、速く美しく書けるようになるというハイブリッド美文字メソッドでもあるのです。
溪春書道教室代表 藤田溪春けいしゅん
カタカナ字源 資料:「書体字典/美しい仮名|野ばら社」
美文字のためのレッスンを試してみませんか?
あなたは、こんなお悩みありませんか?
- 芳名帳などに記帳するときに、汚い字で恥ずかしい…
- 買い物をクレジットでするときに、サインをもっとカッコよく書きたいと思っている…
- 人前でホワイトボードに字を書いたとき、汚字で「外見とギャップがある」と言われて恥ずかしい思いをした…
- 文字から、勝手に性格まで推し量られるのがイヤ…
- 他人の綺麗な字を見たときに、私もあんな字が書けたら…と羨ましく感じる…
- ペン字練習帳を買ってやってはみたものの、三日坊主でつづかなかったのが情けなく思う…
- 自分の名前および字にコンプレックスがある… etc
もしあなたが「美しい文字を書けるようになりたい」とお考えなら、しかもできるだけ短期間で簡単に着実に上達できる方法をお探しなら、当書道教室の体験レッスンに参加してみませんか?
ちなみに最近では、体験レッスンを受講されてからご入会を判断される方もいらっしゃいます。
まずは、美しい文字が書けるようになる理論と感覚が身につく“溪春メソッド”で、あなたの文字が美しく変身することを、ぜひお試しください。