トレッキング

LINEで送る
Pocket

山粧(よそおう)秋の絶景! “紅葉”ナマ体験を文字に吹き込む

2017/11/12

 

先週末は、山仲間たち(山耀会)
九州遠征 山トレッキングの旅。

天候に恵まれた最高の山旅(阿蘇)でした! 

 

こんにちは。
美文字インストラクターの藤田です。 

 

さっそく、その話し・・

大分・宮崎・熊本の三県にまたがる
日本百名山でもある祖母山(そぼさん/1756M)と
阿蘇五岳のうちの一つ 根子岳東峰(ねこだけ/1408M)を踏破してまいりました。 

 

********************************************************** 

 

急登で脚がツリかけましたが(笑)
燃えるような秋山の絶景に心が震えました。 

 

 

みなさん、ご存知ですか?
     季節ごとの山の季語とやらを・・ 

 

「春」 →→→ 山笑う(わらう)
「夏」 →→→ 山滴る(したたる)
「秋」 →→→ 山粧う(よそおう)
「冬」 →→→ 山眠る(ねむる)  

 

 

▲休暇村南阿蘇ロビーからのぞむ阿蘇五岳  ※窓の向こうに誰かがいる??  

 

 

いかがですか。
なんとなく季語らしきが理解できますよね。 

 

出どころは、
中国の北宋時代の山水画家“郭煕(かくき)”の著書である
『臥遊録(がゆうろく)』からとされています。 

 

そちらに以下のような文章で四季を表わしています。

 

・春山淡治(たんや)にして笑うが如く
・夏山蒼翠(そうすい)として滴るが如し
・秋山明浄(めいじょう)にして粧うが如く
・冬山惨淡(さんたん)として眠るが如し 

 

・淡治(たんや)とは、「淡」は色 がうすいを意味し、
 「冶」は「艶めかしい」を意味しています。
・蒼翠(そうすい)とは、木々が青々として茂っている様子を意味しています。
・明浄(めいじょう)とは、澄み切っていて、清らかな様子を意味しています。
・惨淡(さんたん)とは、物寂しく惨めな様子を意味します。 

 

 

まるで、
人間のような移ろいゆく心の流れをも表わしているかのようにも思えます。 

 

まさに今、紅葉シーズン真っ盛り。
圧巻の山を彩るグラデーションのそのさまは、「山粧う」そのもの!! 

 

まいりました・・ 恐れ入りました・・
大自然の山の神様に感謝! 魂が揺さぶられました。 

********************************************************

 

帰阪後の昨日、
その覚めやらぬ感動を文字に吹き込み
三書体(楷書・行書・草書)でしたためてみました。  

 

▲行書にて・・ (書/藤田ヒロシ)

 

********************************************************

 

▲楷書にて・・ (書/藤田ヒロシ)

 

*******************************************************

 

▲草書の「葉」は独特なくずし方ですね。(書/藤田ヒロシ)

 

*********************************************************

 

ところで、
アナタは健康に大切な運動習慣ってありますか? 

 

けっこう書く動作(姿勢と呼吸)は、
じつはトレッキングのような全身運動なんですよ。

だからエネルギーを使った分、なお一層スッキリするんですから・・(^^ゞ 

 

それでは、今日は
この辺で・・ ありがとうございました。 

BI(bimoji insutructor)ヒロシ

 

 

 ******************************************
体験レッスン(アクセス)⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/acsess/
レッスンメニュー⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/lessonmenu/
お客様の声⇒ https://fujiccohiroshi.com/WP/customers-voice/
  ***************************************************  

.

◆◇◆◇◆  ◆◇◆◇◆  ◇◆◇◆◇◆

健康を考える書道教室
おとなの美文字エクササイズ|美文字インストラクター 藤田ヒロシ 

 ★まずはこちらをクリック⇒ お好きな日時で<秋の体験レッスン>開催中!!
***********************************************

 

美文字のためのレッスンを試してみませんか?

あなたは、こんなお悩みありませんか?

  • 芳名帳などに記帳するときに、汚い字で恥ずかしい…
  • 買い物をクレジットでするときに、サインをもっとカッコよく書きたいと思っている…
  • 人前でホワイトボードに字を書いたとき、汚字で「外見とギャップがある」と言われて恥ずかしい思いをした…
  • 文字から、勝手に性格まで推し量られるのがイヤ…
  • 他人の綺麗な字を見たときに、私もあんな字が書けたら…と羨ましく感じる…
  • ペン字練習帳を買ってやってはみたものの、三日坊主でつづかなかったのが情けなく思う…
  • 自分の名前および字にコンプレックスがある… etc

もしあなたが「美しい文字を書けるようになりたい」とお考えなら、しかもできるだけ短期間で簡単に着実に上達できる方法をお探しなら、当書道教室の体験レッスンに参加してみませんか?

ちなみに最近では、体験レッスンを受講されてからご入会を判断される方もいらっしゃいます。

まずは、美しい文字が書けるようになる理論と感覚が身につく“溪春メソッド”で、あなたの文字が美しく変身することを、ぜひお試しください。

体験レッスンについて詳しくは、こちらをクリック⇒

体験レッスンのご予約は、お電話・ネットから

友だち追加
LINEから、お問い合わせ・お申し込みができます

ネットからは、こちらをクリック

お電話は、こちらをタッチ

大阪市 中央区 書道教室

LINEで送る
Pocket

-トレッキング
-,

お申込み・お問合せは、こちらをタッチ